2015.12.22住まいのお役立ち情報 , 店長ブログ

建物や内装だけが重要?エクステリアにも注目しよう!

garden

主に内装用としてご紹介している無垢フローリングですが、

ベランダや中庭のウッドデッキに取り入れていただいているケースもあります。

→ チーク ハイデッキタイル(現在は在庫切れです)

 

新築の際にはつい建物のことに気を取られがちですが、外構とお庭、そして建物の調和はとても重要です。

そこで本日はエクステリアに注目していくつかアイデアをご紹介したいと思います。

 

エクステリアに割く予算

construct

門・フェンス・玄関・庭・ベランダなどエクステリアにはいろんな要素が含まれます。

 

費用は、道路に面する距離や防犯対策、カーポートの数などによって大きく金額が左右されます。

しかしいくら立派な建物がたっても、外構があまりにも安っぽくなってしまっては残念です。

 

そこでエクステリアに割く予算ですが、

おおよその割合としては建築費の一割が目安と言われています。

 

そこをベースに、車を何台駐車するかや、ウッドデッキを作ってみようなど、

プランを十分に練りどのくらい費用をかけるのかを考えてみましょう。

 

外壁やお庭のリフォームのタイミング

crack

ひと昔前までは画一的なデザインで、高いブロック塀で家を囲うことが多かったのですが、

昨今は家だけでなくお庭や塀をトータルでデザインし施工する例が増えています。

 

街の美しい景観づくりにも一役かって街並みが美しいというのは周りを行き交う人の目にもうれしいものです。

 

しかし新築と違っていざリフォームをするとなると、なかなか重い腰があがらないのも事実です。

 

でもこういう場合にはすぐにリフォームを検討しましょう!

 

・自分たちで施工したブロック塀が崩れかけている

・ウッドデッキが腐っている

・植えた木が場所にあっていない 例)細い通路に大きな樹木を植えてしまった

・地面に敷き詰めたタイルが割れている

など…

 

毎日見ていると気になりながらもついそのままにしてしまいがちかもしれませんが、

放置しておくと危険ですし、知らず知らずのうちにストレスの要因になっていることもあります。

 

憧れのウッドデッキ

deck

ウッドデッキをお考えになる方も多いと思います。

しかしウッドデッキはせっかく施工してもうまく活用できなかったという声も多いものです。

そこで施工前の注意点をいくつかご紹介します。

 

  • エアコンの室外機

エアコンの室外機はウッドデッキの中に取り込むようにしましょう。

実は室外機をウッドデッキの上に置くと、エアコンを動かしているときにガタガタと音をだして騒音の元になってしまいます。

デッキ部分から室外機の頭を出させて台座で囲ってしまえば、ちょっとした物置としても活用できるので便利です。

 

  • ウッドデッキに植える木

木はウッドデッキを作る前に植樹しておきましょう。またウッドデッキ内は乾燥しやすいので乾燥に強い樹木がおすすめです。

 

  • 側面をはかまでカバーする

せっかくのウッドデッキがゴミのたまり場やネコなどの動物の居住スペースになってしまっては困ります。そこでデッキの側面は「はかま」でカバーをするのがおすすめです。扉を付けて物置にすることもできます。

 

他にも、床の一部に穴をあけてアクリル板で覆えば鑑賞スペースとして活用できます。

中に植物を植えてライトアップしたり、お子様の作品を飾るスペースにしても面白いかもしれません。

またウッドデッキを施工する際は思い切ってスペースを十分にとることがおすすめだそうです。中途半端な広さだと逆に活用できることに限界がきてしまいます。

 

 

無垢フローリングドットコムでは主に内装の施工についてご紹介差し上げていますが、

 

たとえばお庭からのアプローチが美しければ、お部屋に入ってから見る無垢フローリングもより一層引き立てられることでしょう。

 

お客様をお迎えするお店をされている方だけでなく、個人宅でも、

大切な家族を迎えいれる、玄関周りや外構のエクステリアに工夫されてみてはいかがでしょうか。

 

参考文献

『改訂版エクステリア&ガーデン百貨全800例』,ブティック社