• アジアンウォールナット乱尺アンティーク(浮造り)(土足用艶消しウレタン塗装、120mm幅)現場写真&お客様の声~岡山件マツダショールームの施工写真
    アジアンウォールナット乱尺アンティーク(浮造り)(土足用艶消しウレタン塗装、120mm幅)現場写真&お客様の声~岡山件マツダショールーム
  • アジアンウォールナット乱尺アンティーク(浮造り)(自然塗装、15x120x280-1000mm)現場写真&お客様の声~東京都店舗の施工写真
    アジアンウォールナット乱尺アンティーク(浮造り)(自然塗装、15x120x280-1000mm)現場写真&お客様の声~東京都店舗
  • アジアンウォールナット乱尺アンティーク(浮造り)(無塗装、15x120x280-1000mm) 現場写真&お客様の声~東京都 個人住宅の施工写真
    アジアンウォールナット乱尺アンティーク(浮造り)(無塗装、15x120x280-1000mm) 現場写真&お客様の声~東京都 個人住宅
  • アジアンウォールナット乱尺アンティーク(浮造り)(現場でオイル塗装、15x120x乱尺) 現場写真&お客様の声~東京都 スタジオの施工写真
    アジアンウォールナット乱尺アンティーク(浮造り)(現場でオイル塗装、15x120x乱尺) 現場写真&お客様の声~東京都 スタジオ
  • オスモ自然塗装仮並べ時の写真(イメージ写真)の写真
    オスモ自然塗装仮並べ時の写真(イメージ写真)
  • オスモ自然塗装仮並べ時の写真(縦向き)の写真
    オスモ自然塗装仮並べ時の写真(縦向き)
  • オスモ自然塗装仮並べ時の写真(横向き)の写真
    オスモ自然塗装仮並べ時の写真(横向き)
  • 無塗装はこちら

アジアン ウォールナット 乱尺アンティーク(浮造り)フローリング

商品説明

モダンリビングから古民家までダーク系の色調で人気が高いアジアンウォールナットに『足触りの良さ』をプラスしたオンリーワンの幅広乱尺タイプの無垢フローリングです。
一般住宅でも大人気のアジアンウォールナットですが、非常に硬い材質を活かして店舗や公共施設など土足の重歩行にも問題なく使用できる優れた耐久性を誇る無垢フローリングです。


この無垢フローリングはその頑丈な表面に特殊なサンドブラスト加工を施して凹凸を付けることで、浮造りとも異なる独特の足触りとなり、一度体験すると他の表面が滑らかな無垢フローリングでは満足できないと云う方も数多くおられます。
便宜上、無垢フローリングドットコムでは表面に凹凸を付けたグレード名を『アンティーク』としておりますが、もちろんクラシカルな空間だけではなく、スタイリッシュなデザインやナチュラルテイストとも相性が良く、インテリアも重厚なものからミッドセンチュリー家具などにも映え、表面に凹凸があることで陰影が杢目をより一層際立たせており無垢材本来の美しさを実感して頂けます。
また実用面に於いても凹凸があることで滑りにくく、小さなお子様やお年寄り、ペットを飼っているご家庭にも人気があり、元来、アジアンウォールナットは非常に硬く耐久性が高いため傷がつきにくい樹種ですが、表面に凹凸があるため傷も目立ちにくいことも利点のひとつです。


アジアンウォールナットはミャンマー産を使用しており非常に希少性が高く、前述したように硬く製材が困難で、他の材と比較して丸太から製品になるまでに要する日数が2倍近く掛かるため生産量は低く、その上この商品はサンドブラスト加工を1枚1枚全て手作業で行っているため、更に入手が困難な無垢フローリングです。
塗料に関しては表面に凹凸があるため、ウレタン塗装のような塗膜を張る塗料はせっかくの凹凸が埋まってしまうためお勧めできませんが、浸透系のオイルなどは相性が良く、艶消しのマットな仕上がりから、長年使い込んで磨かれたような光沢感のある仕上がりも非常に魅力的です。
せっかく無垢フローリングを敷くのであれば、やはり自然な足触りを求めたいという方はぜひ一度お試し下さい。 幅は120mmと広く、長さは450mm以上の乱尺タイプとなっており、幅広乱尺タイプの無垢フローリング特有の幅違い(幅が120mm前後で若干の誤差が生じることがあります。)がある場合、仮並べをして幅を合わせて施工することをお勧め致します。

写真を見る>>>

浮造り加工品をより快適にご使用頂くために

浮造り加工品は、表面がフラットな商品と比べますと
  • 表面加工部周辺のささくれ、荒れ
  • 節ならびに節周辺の欠け、荒れ
  • 抜け節
  • といった瑕疵・欠損が入る可能性が高くなります。
機械による加工であること、木材の木目は均一・均質ではないことから、これらを完全に避けることはできませんが、
  • 無塗装のままで使用せず、必ずオイルなどを塗装する
  • 乾燥を防ぐため、定期的にメンテナンスする
上記2点を守って頂くことで、不具合の発生を最小限に抑えることができます。

塗装やメンテナンス方法については、担当者までお気軽にご相談ください。

商品価格・詳細

商品番号 サイズ(mm)/ケース入数 塗装状態 平米単価
(送料別)
ケース価格
(送料別)
産地 無料サンプル
AWURM 15×120×乱尺
乱尺枚入り【1.51㎡/0.46坪】
無塗装 ¥10,990/m2(税別)
¥12,089/m2(税込)
¥16,595(税別)
¥18,255(税込)
東南アジア
無塗装
商品番号 AWURM
サイズ(mm)
/ケース入数
15×120×乱尺
乱尺枚入り【1.51㎡/0.46坪】
平米単価
(送料別)
¥10,990/m2(税別)
¥12,089/m2(税込)
ケース価格
(送料別)
¥16,595(税別)
¥18,255(税込)
産地 東南アジア

※送料は運賃一覧表をご確認ください。離島等船便が必要な場合はフェリー代別途となります。

  • ケース単位の販売となります。
  • 塗装品の在庫が無い場合は、国内別途塗装になります。国内別途塗装は納期が約3週間かかり、ご入金確認後、塗装開始となります。

この樹種を使用した施工写真

2005年から無垢フローリングのインターネット販売にチャレンジしてきた弊社には5,000枚以上のフローリング施工写真があります。
多くの設計士様、施工業者様、お施主様にご協力をいただき、これだけの物件数の施工写真を掲載することができました。
現在検討中の物件/ご自宅の改装など、無垢フローリングのご使用を検討する際の参考としてご覧ください。

同じ樹種でも全く表情の違うグレード・加工を施したフローリングがあります。
多くの設計士様、施工業者様、お施主様にご協力をいただいている弊社では、お客様の施工写真の撮影にも力を入れております。 無垢フローリングを検討中のみなさまの参考に、下記のボタンからこの他の施工写真もぜひご覧ください。

同じ樹種を使用した他の施工写真はこちら

アジアン ウォールナット 乱尺アンティーク(浮造り)フローリング オスモ自然塗装仮並べ時の写真(イメージ写真)

アジアン ウォールナット 乱尺アンティーク(浮造り)フローリングのオスモ自然塗装仮並べ時の写真(イメージ写真)

アジアン ウォールナット 乱尺アンティーク(浮造り)フローリング オスモ自然塗装仮並べ時の写真(縦向き)

アジアン ウォールナット 乱尺アンティーク(浮造り)フローリングのオスモ自然塗装仮並べ時の写真(縦向き)

アジアン ウォールナット 乱尺アンティーク(浮造り)フローリング オスモ自然塗装仮並べ時の写真(横向き)

アジアン ウォールナット 乱尺アンティーク(浮造り)フローリングのオスモ自然塗装仮並べ時の写真(横向き)

無塗装はこちら

無塗装はこちら

アジアンウォールナット乱尺の特性について

幅広乱尺は1枚ごとに伸縮率が違うために「小さな幅違い」が起こりやすい特性があります。そのため施工の際は1列ごとに列を合わせ、隙間を調整しながら施工をお願いいたします。調整をまったくせずに施工すると下記の写真のように隙間が出てしまう場合がありますのでご注意ください。
また同じ理由で床材と床材の間にごく小さな段差が出る場合もあります。ごく小さな段差は乱尺タイプは発生する場合がありますのであらかじめご了承ください。

こちらの商品が気になったら右のボタンから無料のカットサンプルをお申し込みください。
無垢製品の施工方法、樹種と相性の良いオイル、日常のお手入れの仕方など、無垢フローリングのプロである私達があなたの無垢フローリングライフをサポートさせていただきます。

アジアンウォールナットの特性について

アジアンウォールナットは、下の写真のような白い石灰質のものが入ることがあります。 これはアジアンウォールナット材の特性になりますのでご了承ください。

商品グレードについて

  • プレミアムグレード

    その樹種での最高グレードです。おおむね、ごく小さな節・白太、わずかな色むらは入ります。

  • ナチュラルグレード

    白太・小さな節・色むらはそれなりにあります。ごく稀に小さな割れと止めパテが入る場合があります。

  • ワイルドグレード

    プレミアム・ナチュラルの基準以下のものがすべて入ってきます。
    白太・節・割れ止めパテもそれなりの大きさで入ります。色むらもあります。

  • ミックスグレード

    ナチュラルグレードとワイルドグレードが混在するグレードです。パテ埋め等は入ります。

塗装の種類について

  • 1.無塗装

    何も塗装しない状態です。 木の質感や色合いがそのまま残る反面、汚れが付くと木の導管に染み込み、落とすのが困難になります。

  • 2.自然塗装

    天然油脂(オイル)を使った仕上げのことです。塗料を木材の表面から内部に浸透させて、木の表情をしっかりとさせ、木材本来の質感が残ります。

  • 3.オスモ自然塗装

    ひまわり油を主成分としたドイツのオスモ社の自然塗料を使った塗装です。一部、フローリングを塗装して在庫している場合もありますが、国内での別途塗装が必要になる場合が多く、入金を確認させて頂いた後、2〜3週間の納期が必要です。なお、国内での別途塗装となる場合はリボス社や蜜蝋などの塗装に変更することもできます。

  • 4.植物オイル仕上げ

    天然樹脂を主成分としたオイル仕上げで、塗料を木材の表面から内部に浸透させて塗装をするため、塗膜を作りません。 植物オイル仕上げはUV照射をして乾燥させるため、塗料が硬化します。 その効果により、通常の自然塗装よりも剥がれにくくなっています。

  • 5.ウレタン塗装とは

    主成分である合成樹脂がウレタン系の塗料で、フローリングの表面に薄い膜を貼るような塗装です。

それぞれの塗装についての詳しい特徴は無垢材塗装の説明ページにてご確認ください。

購入の流れについて

当サイトは大量注文お値引き歓迎のお店です!

ご購入の流れついての詳しい説明はご購入の流れページにてご確認ください。

TOP ▲