配送方法は下記の2パターンあります。
20ケース以下の場合は基本は路線便の車上渡し配送となります。
21ケース以上で特定の条件を満たせば大変便利な荷揚げサービス便で配送することができます。
※配送運賃は別途です。詳しくは運賃一覧表をご覧ください。
配送料金と配送についての注意点
無垢フローリングドットコムでは配送運賃は別途となります。詳しくは下記リンクから運賃一覧表をご覧ください。
また、全国的に商業貨物のトラックドライバー不足が深刻になっています。無垢フローリングドットコムでは全国の運送業者、荷揚げ業者と提携して荷揚げサービス配送を実施しています。
①車輛及び荷揚げ人員手配のため、10日前までにご入金、納品日のご連絡が必要です。
②日時をご指定いただいても、すでに予約でトラックが埋まっている場合、日程調整をさせていただきますので納品日は複数日ご用意ください。
③2t車が横付けでき、かつ他の車輛が往来できる駐車スペースの確保が必要です。
(マンションの場合はエントランス部分に横付けできる場所が必要です)
条件に満たない場合はこちらをご参照ください。
こららの場合は路線便の車上渡し配送となります。
①マンションへの配送は車上渡しとなります。戸建て住宅でトラックが横付けできる場合は軒先渡しで配送できる場合がありますが、配送数量が多い場合や、車両から配送場所まで距離がある場合は、必ず車上渡しとなります。
②搬入場所に車輌が横づけでき、かつ駐車中は対向車がすれ違えるスペースが必要です。
【注意】荷降ろし時間制限は路線便20分以内、チャーター便は60分以内です。
それ以上の時間は取れません。数量が多い場合、時間内にトラックから商品を仮置き場に降ろし、車輌は現場から離れる形になります。
「配送現場に受取人がいないので、配達前にドライバーから電話が欲しい。」というご要望をよく受けますが、配達伝票の備考にその旨を記載していても、稀にドライバーがその文言を見るのを忘れ、お電話をせずに 配達してしまうことがあります。
また各配送会社とも配送担当ドライバーに 私どもから直接伝言を頼むこともできないのが実情です。
配達前のドライバーからのお電話は、伝票に記載させていただき、 配送会社に要請はさせていただきますが、確約できるものではありませんのでご了解ください。
なお、必ず送り状伝票はお客様にファックスもしくはメールでお送りさせていただきますので、おおよその到着時間を知りたい方は直接、配送業者にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
主な配送会社のホームページはこちらです。
大手路線便の西濃運輸は一度の配送の上限が25ケースまでと制限されています。 それ以上の場合は他社の路線便が使える場合は2便で、他社が使えない場合は2日以上に分けての配送になります。
送り状伝票をお客様にファックス、もしくはメールでお送りしますので、おおよその到着時間を知りたい方は、配達業者に直接お問い合わせください。
日曜、祝日は配送できません。あらかじめ、ご了承ください。
全国的に商業貨物のトラックドライバー不足が深刻になっています。
そのため当面の間、日時指定の希望は出せますが、確約はできません(遅延することがあります。) また、遅延した場合に備え、納品日は必ず工事日の2日以上前に設定いただきますよう、よろしくお願いいたします。
人工代の保証などは一切できません。
必ず施工日2日前までの納品日設定をお願いします。
最近よくあるケースとして・・・
お届け先にドライバーが行っても・・・
などがあります。建築現場はポストもなく、不在票を入れるところがありませんのでドライバーはそのまま商品を持ち帰ざるをえません。 これらは全て「配達した」と見なされますのでよろしくお願いします。
商品到着後、すぐに商品を確認してください。
万が一、お手元に到着した商品が注文した商品と異なる場合や、商品に傷などがあり使用できない場合は返品・交換を致しますが、商品施工後の返品、交換、張替え費用の負担などはできませんのでご注意ください。 また、一部返品をお受けできない商品もございます。
なお、お施主様支給の場合は検品はお施主様の作業となりますので、よろしくお願いします。
※配送時の汚損・破損は必ず、商品受領後、すぐにドライバーに汚損・破損がある旨をお伝えください。
お受取日から2日以上経った商品の汚損・破損連絡は配送会社は受け付けてくれませんのでご注意ください。