ボルドーパインは正式名称マリティム・パイン(海岸松)と呼ばれ、フランスのアキテーヌ地域圏に植林の豊かな森があり首府ジロンド県の県庁所在地でボルドーの名を冠した樹種です。
この地方はフランス西海岸に面するビスケー湾からの偏西風の影響で砂丘化が進んだため、ナポレオン3世の時代に植林が開始され、砂地で育ち、海からの強い風と紫外線にさらされた厳しい環境で生育するため、乾燥や紫外線に強く、油分を多く含むため粘りと強度があり、レッドパインと比較して重厚で、大振りの節が混在し、赤みを帯びた美しい杢目が特徴です。
こちらの商品はフランスで土足用として使われている商品です。
なお、植物オイル仕上げの主成分は亜麻仁油です。
反りがあり施工しづらい為、特価にて販売。。店舗かつざっくりしたところでの使用をおすすめします。
商品番号 | サイズ(mm)/ケース入数 | 塗装状態 | 平米単価 (税別、送料別) |
ケース価格 (税別、送料別) |
産地 | 無料サンプル |
---|---|---|---|---|---|---|
※本商品は現在欠品となっております。代替商品などをご提案できますので、お気軽にお問い合わせください。 |
お知らせ |
---|
※本商品は現在欠品となっております。代替商品などをご提案できますので、お気軽にお問い合わせください。 |
※消費税別途で表示しています。(建築業者向け販売が主のため。個人販売も可能です。)
※ケース単位の販売となります。
【訳あり】ボルドーパイン 一枚ものパテ埋め、節ありフローリング仮並べ時の写真(縦向き)
【訳あり】ボルドーパイン 一枚ものパテ埋め、節ありフローリング仮並べ時の写真(横向き)
当サイトは大量注文お値引き歓迎のお店です!
Copyright(C) Nakamura Corporation. All Rights Reserved.
当サイトの写真及び表現方法等の著作権の全て
株式会社ナカムラ・コーポレーションに帰属します。
転用・複写は禁止いたします。