上小節は節の直径が小さいものです。
国産桧は日本を代表する高級材として古来より重用されてきた樹種で、湿気などの影響で発生する腐りに対して非常に強く、伊勢神宮をはじめとして多くの社寺仏閣建築に用いられています。現存する世界最古の木造建築物群である法隆寺の西院伽藍にも桧が使用されています。
また、桧は浴槽などにも使用されるように、寸法安定性に優れ、殺菌や殺虫の効果があるといわれています。また、桧の独特の芳香はフィトンチッドと呼ばれ防虫・消臭に優れリラクゼーション効果があると言われています。尚、産地は四国・九州産を中心に取り扱っております。
※こちらの商品は受注生産品のため、納品にお時間をいただきます。納品時期につきましてはお問い合わせください。
商品番号 | サイズ(mm)/ケース入数 | 塗装状態 | 平米単価 (税別、送料別) |
ケース価格 (税別、送料別) |
産地 | 無料サンプル |
---|---|---|---|---|---|---|
HF7HM | 15×105×1920 16枚入り【3.23㎡/0.98坪】 |
無塗装 | ¥8,850/m2 | ¥28,586 | 日本 | |
HF7HU | 15×105×1920 16枚入り【3.23㎡/0.98坪】 |
硬化UVウレタン | ¥9,850/m2 | ¥31,816 | 日本 | |
HF7HS | 15×105×1920 16枚入り【3.23㎡/0.98坪】 |
オスモ自然塗装 | ¥10,150/m2 | ¥32,785 | 日本 |
無塗装 | |
---|---|
商品番号 | HF7HM |
サイズ(mm)/ケース入数 | 15×105×1920 16枚入り【3.23㎡/0.98坪】 |
平米単価 (税別、送料別) |
¥8,850/m2 |
ケース価格 (税別、送料別) |
¥28,586 |
産地 | 日本 |
硬化UVウレタン | |
---|---|
商品番号 | HF7HU |
サイズ(mm)/ケース入数 | 15×105×1920 16枚入り【3.23㎡/0.98坪】 |
平米単価 (税別、送料別) |
¥9,850/m2 |
ケース価格 (税別、送料別) |
¥31,816 |
産地 | 日本 |
オスモ自然塗装 | |
---|---|
商品番号 | HF7HS |
サイズ(mm)/ケース入数 | 15×105×1920 16枚入り【3.23㎡/0.98坪】 |
平米単価 (税別、送料別) |
¥10,150/m2 |
ケース価格 (税別、送料別) |
¥32,785 |
産地 | 日本 |
国産桧一枚もの上小節フローリング
仮並べ時の写真(縦向き)
国産桧一枚もの上小節フローリング
仮並べ時の写真(横向き)
無塗装はこちら
その樹種での最高グレードです。おおむね、ごく小さな節・白太、わずかな色むらは入ります。
白太・小さな節・色むらはそれなりにあります。ごく稀に小さな割れと止めパテが入る場合があります。
プレミアム・ナチュラルの基準以下のものがすべて入ってきます。
白太・節・割れ止めパテもそれなりの大きさで入ります。色むらもあります。
何も塗装しない状態です。 木の質感や色合いがそのまま残る反面、汚れが付くと木の導管に染み込み、落とすのが困難になります。
天然油脂(オイル)を使った仕上げのことです。塗料を木材の表面から内部に浸透させて、木の表情をしっかりとさせ、木材本来の質感が残ります。
ひまわり油を主成分としたドイツのオスモ社の自然塗料を使った塗装です。一部、フローリングを塗装して在庫している場合もありますが、国内での別途塗装が必要になる場合が多く、入金を確認させて頂いた後、2〜3週間の納期が必要です。なお、国内での別途塗装となる場合はリボス社や蜜蝋などの塗装に変更することもできます。
天然樹脂を主成分としたオイル仕上げで、塗料を木材の表面から内部に浸透させて塗装をするため、塗膜を作りません。 植物オイル仕上げはUV照射をして乾燥させるため、塗料が硬化します。 その効果により、通常の自然塗装よりも剥がれにくくなっています。
主成分である合成樹脂がウレタン系の塗料で、フローリングの表面に薄い膜を貼るような塗装です。
それぞれの塗装についての詳しい特徴はこちらのページにてご確認ください。
当サイトは大量注文お値引き歓迎のお店です!
ご購入の流れついての詳しい説明はこちらのページにてご確認ください。