武蔵野市・三鷹市を中心に、プランニングから設計・施工まで安心の一貫対応で評判の、株式会社ホームス空間創建様。「人と自然の共存」をモットーに、丁寧なヒアリングと「理想の暮らし」を実現する想像力/創造力が人気の秘密です。
こちらは、そんなホームス空間創建様が築70年の古民家を改修してオープンした、サテライトオフィス。「川を一望する半外部のデッキテラスと、ツリーデッキへとつながる架け橋」をキープラントとした構想2年・工事1年にわたるプロジェクトで、豊かな自然に囲まれた古民家をベースにしながら、多湿な夏季や厳寒の冬季でも快適に過ごすことができる高気密・高断熱を実現した、まさに会社のモットーを具現化した建物です(現在は『
飯能BASE』として一棟貸しコテージとしても利用可能とのこと。関わった方々の熱意や想い、完成までの過程など、ぜひ
ウェブサイトでご覧ください!)。
無垢フローリングドットコムからは、小上がりの畳スペースを囲む『なぐり(名栗)加工』のオーク材をご採用いただきました。数寄屋建築や寺社、城郭などで意匠として取り入れられたなぐり加工は、心地良い感触だけでなく、角度によって表情を変える陰翳の美しさも大きな魅力です。壁面やドア、店舗の看板などに使用される例も多く、こちらのオーク材のように木目の強い樹種(オークやタモ、栗など)が人気ですが、様々な材種で加工が可能で、それぞれに加工前とは異なった独特の表情を見せてくれますので、見慣れた木の違った魅力に気付かせてくれる、そんな加工でもあります。
設計:
株式会社ホームス空間創建
施工:
株式会社ホームス空間創建