竹 床暖ライト色プレミアムフローリングをお部屋全体に施工していただきました!
使用木材 |
バンブー(竹) 縦目 ライト(床暖房兼用)プレミアムフローリング |
施工現場 |
東京都豊島区個人住宅 |
塗装状態 |
ウレタン塗装 |
バンブー(竹)縦目ライト(床暖房兼用)プレミアムフローリング(ウレタン塗装)のサイズや価格、写真など詳しい情報、サンプル請求はこちらをご覧ください。
その他のフローリング施工写真
明るく目がまっすぐな竹は、とてもすっきりした印象!

熱伝導率も良いので、まわりも暖かくなります。

竹を細く切って貼り合わせた素材を仕様しています。

硬くて丈夫な竹はお手入れも楽ですね!

シンク前も同素材で。普段はキッチンマットを敷いていらっしゃいます。

撮影日はクリスマスイブ♪ツリーが飾られていました。

すっきりした見た目とさらっとした足触りが特徴です。

竹はシンプルなので、建具をえらびません。

お部屋が広く見えますね!

ワンちゃんにはちょっと滑るようです...

ちょっと寄り道
こちらでは、工事中の現場におじゃまして、床暖房材がどのように施工されるのか見せていただきました。 今回はリフォームで、元々あった合板フローリングの上に電気式床暖房材と無垢フローリングを施工しています。


お施主様と記念撮影

お客様インタビュー
東京都イーシー・キッツ代表の樋口様とお施主様にお話を伺いました。
『竹が一番品が良くて独特の風合いがあるし、明るい色だったのでこれにしました。』

店長
この度は竹床暖房用フローリングをご採用いただきありがとうございました。 早速ですが、インタビューを始めさせいただきます。 今回はリフォームということですが、お施主様は初めから無垢フローリングを使用することを決めていらしたんですか?

お客様
そうですね、ちょっと他と違う物がいいと思っていて、質の良さを追求していたら無垢フローリングにたどり着いた感じです。 施工は主人の仕事仲間のイーシー・キッツさんにお願いしたんですが、樋口さんが無垢フローリングドットコムさんのサンプルを何枚か見せて下さって、その中から選びました。

店長
その際どのようなサンプルをお取り寄せいただいたのでしょう?

樋口様
床暖房用フローリングで、ナチュラル系を全部取り寄せました。 ナラ・クリ・カバ・竹ぐらいですかね。

お客様
サンプルを見た時、竹が一番品が良くて独特の風合いがあるし、明るい色だったのでこれにしました。それにある程度耐久性のあるものがよかったので、全体的に竹がイメージとあったんですね。

店長
今までに無垢のフローリングをお使いになった経験は無いということでしたが、不安みたいなものはありませんでしたか?

お客様
特に無かったです。施工していただいた樋口さんとは知り合いだし、材料の竹フローリングも狂いが少ないというお話を聞いていたので。 汚れにも強いみたいで、先日息子がマジックでいたずら書きをしてしまったんですが、メラミンのスポンジでこすったらほとんど落ちました。 お掃除が簡単なのもいいですね。

店長
こちらで使用されている電気式床暖房は最高温度が摂氏50度ぐらいということですが、今何度くらいの設定ですか?かなり暖かく感じますが...

お客様
35度位の設定ですが、座っていると暑いくらい。 昼間は日が差すし、他の暖房器具は要らない位暖かいです。床暖房以外の部分もぬくもりがありますね、熱の伝わり方が違うみたい。

店長
竹は熱伝導率もいいので、まわりも暖かくなっているんですね。 T様はすでにお住まいになっていらっしゃる訳ですが、以前と比べていかがですか?

お施主様
全然イメージが変わりました。以前は全体的に茶系でちょっとじめっとした印象だったんですけど、今は色が明るいこともあり、家に入っただけで暖かい感じがします。 ただ飼っている犬の足が少し滑るみたいです。

店長
あ、確かにワンちゃんはウレタン塗装だと足を取られやすいですね。 ペット用の滑りにくいワックスも市販されているので、試してみられたらいいかもしれません。 他に何か気になることはございますか?

お施主様
特に無いですね。 竹って以前から好きな素材で、よくお寺なんかでも竹が使われている場所に行くとすごく落ち着くんですよ。とても気に入ってます。 今後も他のアパートを順番にリフォームしていこうかと考えているので、いいものがあれば無垢フローリングを使いたいですね。

店長
施工をされたイーシー・キッツの樋口様にお伺いしたいと思いますが、イーシーキッツさんの特長を教えてください。

樋口様
そうですね、ウチは現場密着型で、お客様の細かいニーズに合わせた施工ができるところが売りでしょうか。横浜に工場を持って家具も作っているので、内装と合わせてイメージにぴったりな物を自社で造ることができるんです。

店長
なるほど、家具も一緒に作ってくれるところは少ないですよね。もともと家具造りをやっていらしたんですか?

樋口様
いえ、内装業をやるうちに家具のニーズも多いので、工場を立ち上げました。 ウチは店舗の内装をやることが多く、特注物が多いのでその方が便利なんです。

お客様
実際にイメージを伝えれば作っていただけるし、「ちょっとここが違う」というとすぐに直して下さって、細かい希望に対応して下さるので、とても助かりました。 施工の時は騒音などご近所が気になっていたんですが、職人さん達も丁寧で静かな方が多くて、安心してお任せできました。

店長
では、最後になりますが、ご満足いただけましたでしょうか?

お客様
ええ。とっても満足しています。ありがとうございました。

店長
ありがとうございます。機会がありましたら是非またご利用ください。本日はありがとうございました。
バンブー(竹)縦目ライト(床暖房兼用)プレミアムフローリング(ウレタン塗装)のサイズや価格、写真など詳しい情報、サンプル請求はこちらをご覧ください。